大島6丁目団地自治会

自治会活動方針(案)
安心してくらせる団地のために
活発は自治会活動を

2005年度(第34回)自治会活動方針(案)

 私達の大家である「都市基盤整備公団」は、昨年7月1日より「独立行政法人都市再生機構」に変りました。家賃改定の3年ごとの見直しはそのままになり、管理の民間委託の拡大が進められ、住棟単位での売却も計画されています。私達の団地生活も、独立行政法人化により、さらに厳しいものになるのではないかと不安をよびます。すべての居住者が、安心して住みつづけられるためにも、よりよい住宅環境を強く求めます。
 私達自治会は、これまでの経験と実績を生かし、災害対策・共同生活上のモラル・ルールの遵守・青少年対策・高齢化問題等々を含め、みなさんの声を大切に、さまざまな視点から検討を加えて、大島6丁目団地に住んでよかったと思えるよう、みなさんと共にがんばりたいと思います。

公共住宅を守り、
安心して住みつづけられる、
大島6丁目団地にするために

1、「独立行政法人都市再生機構」に対し、公共住宅を守り団地管理の向上を強く求めます。
2、家賃の3年ごとの値上げを中止し、収入に応じた家賃制度の確立を求めます。
3、現在適用されている、家賃特別措置の継続と拡大を求めていきます。
4、高齢者向け優良賃貸住宅供給拡大と、これらの住宅が2〜3階に集中しない様求めます。

安全で住みやすい
団地生活をめざします

1、修繕問題・環境問題等の対策を進めます
・機構に対し、計画的修繕の早期実現と修繕枠の拡大を求めます。
・全棟的に進められる外壁修繕工事早期実現を要望します。
・共用部分の修繕の拡大を求めます。
・共益費の運用計画について話し合います。
・リニューアル住宅工事について改善を求めます。
2、団地生活のモラル向上と、ルール確立をすすめます。
・緑豊かな団地になるよう樹木を大切にします。
・一斉清掃を実施します。
・団地内美化、団地内共用部及び、歩行中の禁煙を呼びかけます。
・団地内粗大ゴミ不法投棄防止対策を求めます。
・ゴミ置場やダストシュートの適切な使用を呼びかけます。
・安全な団地、車両侵入、不法駐車対策を求めます。
・来客用駐車場の運営管理を引続き行います。
・集合住宅の基本的なマナー遵守を呼びかけます。
・生活騒音の注意・ペット問題・自転車・バイクのいたずら防止対策を求めます。
・バイク置場の増設を求めます。
・防犯パトロール隊を作り、江東区、警察に協力し犯罪防止につとめます。
3、災害対策への取組について
・広域避難場所指定団地であることを認識し、関係機関と連携を強めます。
・災害協力隊の強化・防災対策委員会充実・ボランティアを募集します。
・防災用具の整備・点検管理を行い、備蓄品を購入します。
・総合防災訓練を行い、防災意識向上につとめます。
・「ろくだん防災通信」を発行します。
・各棟の中廊下に、オートバイ・自転車等品物を置かない様強く呼びかけます。
・災害被害・水漏れに備え、保険の任意加入を呼びかけます。
4、地域社会で充実した団地をめざして
・防犯・防災・交通安全等各団体と関係を強化し、健全育成協議会(非防協)、学校等に対しては地域での役割を果たし、情報交換をはかります。
・青少年が企画立案出来る活動を実施させます。
5、リサイクル運動の定着と充実をはかります
・家庭ゴミの減量運動を行います。
・資源有効活用事業を行います。(古紙・空カン・ビン・ペットボトル)
・不用オートバイ・自転車は必ず各自の責任で整理を呼びかけます。
・団地内不用品交換を呼びかけます。
・灯油共同購入を行います。
6、団地生活のうるおいがもてる交流を深めます。
・第35回納涼団地まつりは、8月6日〜7日開催します。
・小学1年生・新成人へのお祝いを続行します。
・鯉のぼり揚げ、フリーマーケット・もちつき大会・クリスマス会&イルミネーション・健康に関する講演会・ゴキブリ団子作り・新年会・「敬老の集い」等を開催し、青少年等にも参加を呼びかけます。
7、区行政機関の委託事務を行い居住者との連携強化につとめていきます。
8、関係諸団体と連携・協力関係を推進させます。
・機構・住宅管理協会・JS日本総合住生活(株)との連携を推進させます。
・全国公団住宅自治会協議会、東京23区自治会協議会、大島地区自治会連合会、大島町会連合会、大島地区青少年対策委員会、二大小、四大小、二大中、ショッピングセンター、青空市、野菊の会、各サークル等、関係諸団体と協力関係を強化させます。
・全国自治協秋の統一行動、日赤募金、赤い羽根、歳末たすけ合いへの協力を呼びかけます。
・各種団体への役員の推薦を行います。

自治会活動の
充実と発展のために

・全居住者が参加出来る自治会活動をめざします。
・新入居者へ自治会の説明と、会費納入を促します。
・自治会における個人情報保護に関する規定を定めます。
・自治会ホームページを引続き運営します。
・会報を発行し、ポスター等わかりやすく、掲示にも工夫をこらします。
・棟単位での活発な自治会親睦交流活動を奨励します。
・会員の期待と信頼にこたえられる自治会活動をすすめます。
・各専門部への協力者を募集します。
・棟代表者会議・幹事会・各部会運営を強化します。
・棟代表の定数確保へ全力でがんばります。

みんなの会報211号総会議案書 より転載


戻る  ホームページへ